2010年09月30日
いよいよ明日から公開です!!
今日11時より、
「安曇野ちひろ美術館」にて、
明日より公開される、
「信州デスティネーション特別企画 重要文化財ー銅造菩薩半跏像展」開催にあたり、
メディア内覧会がありました。
学芸員の方より、菩薩の説明をしていただきました。

メディア初公開ということもあり、カメラマンやマスコミ関係の方々がたくさんいらっしゃいました。
先日お寺から出張された菩薩様。
昨日の設置作業で、無事、クリアケースのなかに鎮座され、
今日も、相変わらずの優しい笑みを私達にたたえてくれていました。
せっかくなので、
様々な角度から、菩薩様を激写しました。
ケースが反射してしまい、なかなか上手に撮影できませんでしたが、
ご覧ください。
正面。

むかって右。

むかって左。

展示の開催期間は、
10月1日(金)~12月19日(日)までの、期間限定展示となります。
安曇野ちひろ美術館 展示室2にて展示されています。
永きにわたり、私達松川村民が守り続けてきた重要文化財の銅造菩薩半跏像、
ぜひ、この機会に鑑賞いただき、歴史と文化に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。
詳細についてのお問い合わせは、「安曇野ちひろ美術館」までお願いいたします。
「安曇野ちひろ美術館」にて、
明日より公開される、
「信州デスティネーション特別企画 重要文化財ー銅造菩薩半跏像展」開催にあたり、
メディア内覧会がありました。
学芸員の方より、菩薩の説明をしていただきました。
メディア初公開ということもあり、カメラマンやマスコミ関係の方々がたくさんいらっしゃいました。
先日お寺から出張された菩薩様。
昨日の設置作業で、無事、クリアケースのなかに鎮座され、
今日も、相変わらずの優しい笑みを私達にたたえてくれていました。
せっかくなので、
様々な角度から、菩薩様を激写しました。
ケースが反射してしまい、なかなか上手に撮影できませんでしたが、
ご覧ください。
正面。
むかって右。
むかって左。
展示の開催期間は、
10月1日(金)~12月19日(日)までの、期間限定展示となります。
安曇野ちひろ美術館 展示室2にて展示されています。
永きにわたり、私達松川村民が守り続けてきた重要文化財の銅造菩薩半跏像、
ぜひ、この機会に鑑賞いただき、歴史と文化に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。
詳細についてのお問い合わせは、「安曇野ちひろ美術館」までお願いいたします。