2011年06月29日

そば畑と道祖神。

安曇野ちひろ美術館北側の山麓線(有明大町線」沿いにあるそば畑のお花が現在満開です!






現在絶賛放映中のNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」をご覧になっている方は、
そば畑を見ると、道祖神も連想されるのではないでしょうか?


実は、道祖神も近くにございます・・・。

安曇野ちひろ美術館の北側駐車場敷地内に、松川村のそば生産組合「シンデレラ農園」さんのそば打ち道場があります。

建物はとってもレトロで、ちょうどおそばを打っていた方にお話を伺ったところ、築年数も不明だそうですが、ずっと前には、どなたかの別荘として利用されていたようです。



地元のお母さん達が毎日手打ちされているお蕎麦は、近くの「かぼちゃやま農場(電話0261-62-0187)」のお食事処でお召し上がりいただけますので、ぜひご賞味ください。



この建物の南側に、大きな栗の木があり、この木の下に、仲睦まじい様子の道祖神が佇んでいます。



  » 続きを読む


Posted by松川村観光協会at 12:02 連続テレビ小説おひさま

2011年04月06日

「おひさま」に松川村が登場しました!

おはようございます。

過去5年間9作品の中で最高視聴率で好スタートを切ったNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」に、今日、松川村も登場いたしました。


昨日のブログでご紹介させていただいた村内某所の小屋が、主人公陽子ちゃんのお友達のお家として登場していたんです!

皆様お気づきになりましたでしょうか?

ドラマのオープニングに、早速「松川村」の文字が・・!!

  » 続きを読む


Posted by松川村観光協会at 09:25 連続テレビ小説おひさま

2011年04月05日

明日、「おひさま」に松川村が登場します!

昨日から放送がスタートした、NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」に、明日の第3話、松川村内某所が登場します!



こちらの建物はセットではなく、実在する家屋です。
(村内の山の麓にある現在使用されていない古い小屋です。)

















  » 続きを読む


Posted by松川村観光協会at 11:04 連続テレビ小説おひさま

2011年04月04日

本日より「おひさま」放映スタートです!


本日より、NHK朝の連続テレビ小説おひさまの放送がスタートしました!

こちら安曇野が舞台のドラマです!

皆様ご覧になりましたか??


朝は忙しくてちょっと・・という皆様!実は実は、朝の連続テレビ小説は、
1日に4回も観ることができます!!

観そびれてしまった方も1日に4回観ることができるチャンスがありますので、どうぞ、ご安心くださいicon12



①BSプレミアム 午前7時30分~

②NHK総合   午前8時~

③NHK総合   午後12時45分~

④BSプレミアム 午後6時45分~



そして、
BSプレミアムでは、毎週土曜日午前9時30分から11時まで1週間分を連続放送しますので、週末にまとめてお楽しみいただくこともできます。


今朝より、商工会T田ボス、K藤経営指導員、Y田先輩が、おひさまの放映日にふさわしい、すがすがしく晴れ渡った空の下、ドラマの宣伝旗を、当観光協会周辺道路沿いに設置しています。



当観光協会に協賛していただいたお蕎麦屋さんと村内各所に、随時およそ100本の旗を設置していきます。


風で吹き飛ばされないように、金槌でしっかり固定しています。

  » 続きを読む


Posted by松川村観光協会at 09:14 連続テレビ小説おひさま

2011年03月16日

放映が延期されます。

今月28日(月)より放映予定だった、


信州・安曇野が舞台のNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」が、東日本大震災の発生をうけ、放映日が延期されました。


詳細内容につきましては、こちらをご覧ください。



<本日のJR運行状況について>

●現在、JR大糸線、長野新幹線は、通常ダイヤにて運行していますが、

東京電力の計画停電に伴い、特急あずさ(中央本線)は終日運休しておりますのでご注意ください。

最新の運行状況につきましては、こちらでご確認くださいませ。


<各施設の営業時間について>

安曇野ちひろ美術館では、現在、お客様の身の安全の確保と節電の為、通常の開館時間より短縮して開館しております。

















  » 続きを読む


Posted by松川村観光協会at 10:11 連続テレビ小説おひさま