2018年08月29日

すずむし捕り 2018

すずむしの里、松川村では毎年、安曇野ちひろ公園駐車場にて、すずむし捕り を開催しています。今年も8月25日、大勢のすずむしファンが駆けつけてくれました。

雨模様の予報でしたが、お月様がなんとか頑張って照らしてくれています。face01



今年は、リーンリーンと大きな鳴き声が公園中響きわたり、探しやすかったのではないでしょうか。



懐中電灯片手に暗がりを探します




いっぱい捕れたよ と 見せていただきました




真っ暗な夜に遊ぶのってワクワクドキドキしますよね。夏の良い思い出になりますように。icon12


テントの中では、オスとメスの選別をしてくれます。係員の話を真剣に聞いている子供達はきっと大切に世話をしてくれるでしょうね。


※このイベントは村長の許可を得て行っています。
 松川村では、野生の鈴虫を捕ってはいけない条例があります。
  


Posted by松川村観光協会at 14:48 すずむし

2018年08月24日

道の駅の旨とろ丼

私のおすすめランチは 道の駅(寄って停まつかわ)の 旨とろ丼 です。



信州吟醸豚を使った1日限定30食。
吟醸豚は、お隣池田町の山林で放牧し、宮坂醸造さんの酒粕を飼料に配合したヘルシーポーク。
甘みのあるやわらかな肉は、あっさり系で満腹感を味わえます。
たれも甘からず、辛からず、ほど良い加減。
あっという間に完食してしまいました。icon28

道の駅(寄って停まつかわ)
http://suzumushi.jp/yottetei/

  


Posted by松川村観光協会at 15:37 地元グルメ

2018年08月22日

秋の気配

田んぼが黄金色になるのはいつ頃ですか? そんなお問い合わせが増えてまいりました。
暑い暑いと毎日が過ぎていくなかで、そろそろ稲刈りの季節です

昨年は中旬頃とても美しい景色が見られました。
今年の異常気象では稲刈りも早まるのではないでしょうか?


品種によって色づきが違います



桃も終わりに近づいています。今年の暑さで桃は甘いそうです。良いこともあるのですね。







  


Posted by松川村観光協会at 16:00 日々の様子

2018年08月09日

駅にすずむし登場

今年もJR大糸線信濃松川駅に、すずむし登場です。
残暑厳しいなか、すずむしの音色で少しでも心安らいでください。




朝、夕はよく鳴いています。日中はお昼寝タイムもありますよ。icon12
駅前観光協会では、すずむしの鳴き声が外からも聞こえます。
先日、来てくれた少年は、「気持ちわる~い」と言いながら、長いこと眺めていました。
好きになってくれそうだわ(^^♪
  


Posted by松川村観光協会at 16:28 すずむし