2021年08月30日
すずむしをエントランスに飾りました
松川村の特別シンボルが、役場・信濃松川駅・保健センターで皆様をお出迎えしています。
涼しげな鳴き声をぜひお聞きください。

役場のエントランスには、西原地区に設置してある行灯も並べてあります。
後ろにはりん太くんも居ますよ!

その横には、岡本太郎さんのダイナミックな作品も飾ってありますので、太郎さんのパワーを肌で感じてください!

JR大糸線・信濃松川駅にも通勤・通学で利用する方たちに癒しを与えてくれています
少しでも秋の訪れを感じていただけると嬉しいです。

村の方々がよく利用する保健センターにも設置していますので、検診やワクチン接種、赤ちゃんの健診でお立ち寄りの際は、ぜひぜひご覧になってみてください。
すずむしたちを、身近に感じてくれると嬉しいです
涼しげな鳴き声をぜひお聞きください。

役場のエントランスには、西原地区に設置してある行灯も並べてあります。
後ろにはりん太くんも居ますよ!

その横には、岡本太郎さんのダイナミックな作品も飾ってありますので、太郎さんのパワーを肌で感じてください!

JR大糸線・信濃松川駅にも通勤・通学で利用する方たちに癒しを与えてくれています

少しでも秋の訪れを感じていただけると嬉しいです。

村の方々がよく利用する保健センターにも設置していますので、検診やワクチン接種、赤ちゃんの健診でお立ち寄りの際は、ぜひぜひご覧になってみてください。
すずむしたちを、身近に感じてくれると嬉しいです

2021年08月27日
SBC「ずくテレ」すずむし中継しました!
8月23日(月)に、テレビ番組SBC信越放送「ずくテレ」のオープニング生中継コーナーに、出演させていただきました!

主役はもちろん…すずむしたちです
信濃松川駅からの中継スタート

竹井純子レポーターのトークも素晴らしく、すずむしたちの様子を伝えていただきました。
ありがとうございます!

いつもは人の気配で鳴くのをやめてしまうのですが、視聴者の皆様にたっぷり音色をお届けすることができました!
本番に強いようです(笑)

局長もがんばって松川村の紹介をさせていただきました!!!

無事にテレビ出演を終えた後、たくさんのエサを食べていまーす!
みんなー、おつかれさま

主役はもちろん…すずむしたちです

信濃松川駅からの中継スタート


竹井純子レポーターのトークも素晴らしく、すずむしたちの様子を伝えていただきました。
ありがとうございます!

いつもは人の気配で鳴くのをやめてしまうのですが、視聴者の皆様にたっぷり音色をお届けすることができました!
本番に強いようです(笑)
局長もがんばって松川村の紹介をさせていただきました!!!

無事にテレビ出演を終えた後、たくさんのエサを食べていまーす!
みんなー、おつかれさま

2021年08月26日
ブルーサルビア大花壇の草むしり
8月も後半に入り、過ごしやすい夜になりつつある松川村です。
先日、安曇野ちひろ美術館に隣接している、ちひろ公園の大花壇で、草むしりの作業をしてきました。
6月に植えたブルーサルビアが大きく成長し、青い絨毯が一面に覆われています。

雑草も元気に成長していたので、取り除くのにも一苦労…

人力で運び出します!!!
大きなキリギリスが作業を見守ってくれていました

松川村にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
先日、安曇野ちひろ美術館に隣接している、ちひろ公園の大花壇で、草むしりの作業をしてきました。
6月に植えたブルーサルビアが大きく成長し、青い絨毯が一面に覆われています。

雑草も元気に成長していたので、取り除くのにも一苦労…

人力で運び出します!!!
大きなキリギリスが作業を見守ってくれていました


松川村にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
2021年08月25日
「翔峰」さんで松川村のすずむしがお出迎え
信州松本 美ヶ原温泉「翔峰」さんに、観光協会で飼育している「すずむし」を提供させていただきました。


エントランスを抜け、玄関すぐの場所で、お客様をお出迎え!
リーンリーンとロビー中に響き渡り、秋の訪れを感じさせてくれます。

先日、観光協会に取りに来ていただき、元気いっぱいの子たちを厳選して連れて行っていただきました!
宿泊のお客様がゆっくりと音色を楽しんでいただけるように、お部屋に連れていけるサービスも行っているようです。

松本の街並みが一望できる素敵なお部屋で、すずむしを堪能できます!

信州の秋の訪れを、目から耳から感じていただけると、私たちも嬉しいです
松川村を代表して、おもてなしができるよう、頑張ってたくさん鳴いてもらいたいものです。
翔峰さんにお出かけの際は、ぜひすずむしの音色をお楽しみください!


エントランスを抜け、玄関すぐの場所で、お客様をお出迎え!
リーンリーンとロビー中に響き渡り、秋の訪れを感じさせてくれます。

先日、観光協会に取りに来ていただき、元気いっぱいの子たちを厳選して連れて行っていただきました!
宿泊のお客様がゆっくりと音色を楽しんでいただけるように、お部屋に連れていけるサービスも行っているようです。

松本の街並みが一望できる素敵なお部屋で、すずむしを堪能できます!

信州の秋の訪れを、目から耳から感じていただけると、私たちも嬉しいです

松川村を代表して、おもてなしができるよう、頑張ってたくさん鳴いてもらいたいものです。
翔峰さんにお出かけの際は、ぜひすずむしの音色をお楽しみください!
2021年08月05日
トットちゃんの夏祭り
7月24日に安曇野ちひろ公園で
「トットちゃんの夏祭り」
が開催されました。

村長のあいさつでお祭りの始まりです!

信濃松川響岳太鼓の力強い演奏や、

すずの音子ども合唱団の素敵な歌声

が青空の下響き渡りました。
昭和の雰囲気漂う模擬店コーナーでは、地元中学生のボランティアの協力もあって、来場者が懐かしい遊びを体験。



特にわたあめは長蛇の列が途切れないほどの大盛況!

宝探しイベントでは、地図を片手に宝物の「カギ」を探します!

「どのゾーンに行こうかな~」

土の中を掘りまくり…ミッションクリアを目指します。

カギGET!!!

お宝交換所に大集合~

やったー!\(^_^)/

限定の記念バッジの振る舞いや、

PPコプターの工作も大人気でした!

おひさま畑では、夏野菜のもぎ取り体験も行われ、

新鮮な野菜をかごいっぱい収穫できました!

イベント盛りだくさんで、にぎやかに5周年のお祝いを行うことができました。
夏休みの企画もまだまだありますので、安曇野ちひろ公園で楽しいひと時をお過ごしください



村長のあいさつでお祭りの始まりです!

信濃松川響岳太鼓の力強い演奏や、

すずの音子ども合唱団の素敵な歌声

が青空の下響き渡りました。
昭和の雰囲気漂う模擬店コーナーでは、地元中学生のボランティアの協力もあって、来場者が懐かしい遊びを体験。



特にわたあめは長蛇の列が途切れないほどの大盛況!

宝探しイベントでは、地図を片手に宝物の「カギ」を探します!

「どのゾーンに行こうかな~」

土の中を掘りまくり…ミッションクリアを目指します。

カギGET!!!

お宝交換所に大集合~

やったー!\(^_^)/

限定の記念バッジの振る舞いや、

PPコプターの工作も大人気でした!

おひさま畑では、夏野菜のもぎ取り体験も行われ、

新鮮な野菜をかごいっぱい収穫できました!

イベント盛りだくさんで、にぎやかに5周年のお祝いを行うことができました。

夏休みの企画もまだまだありますので、安曇野ちひろ公園で楽しいひと時をお過ごしください
