2017年01月26日

道の駅でランチタイム

久しぶりに山々がくっきりと見える好天気。icon01
道の駅「寄って停」でのランチは日替りで650円。水曜日はレディースデーでデザートがサービスとなる嬉しい日です。
窓越しにアルプスを眺めながらの贅沢なランチタイムです。朝晩は氷点下10℃になっても日中のガラス越しでは、ぽかぽか陽気。このつららの下がり具合でわかりますか?屋根の雪解けでドスンと凄い音がします。

それでも、まだまだ雪は残っています。この雪いつ積もったのか考えると14・15・16日の30㎝と21日朝方の5㎝程の雪でした。
立春が待ち遠しい日々です。

  


Posted by松川村観光協会at 14:26 地元グルメお天気

2017年01月16日

雪・雪・雪

全国的に荒れ模様のこの寒波、早く通り過ぎてくれないかしら。と願いながら3日続きの雪かきに少々バテ気味です。icon10現在もまだまだ止む様子もなく降り続いております。(;_;)/~~~

我が家からJR信濃松川駅前の観光協会まで、歩いて約7分。今日はゆっくり歩いて15分かかりました。その道のりです。




自転車での移動は大丈夫かしら。15分の間に何人か見かけました。




通勤通学には大変なこの季節。子供の通学路の確保に朝の5時から雪かきして下さる皆さん、ありがとうございます。  


Posted by松川村観光協会at 11:24 お天気

2017年01月13日

天気予報

今朝は雪がちらちらの中の出勤でしたが1時間ほどで曇り空に変わりました。icon02
現在は道路の隅に8日に降った雪が残っているだけです。
今週末最大の寒波がやってくるとの予想に、ハラハラドキドキです。
毎日ネットで予報を見ていますが、長野県の天気予報を見るときは、南部・中部・北部と3つに分かれます。
さて松川村の天気予報はどこを見てよいか迷いますよね。私は中部の安曇野市を参考にしていますが、山沿いと平地ではまったく違う時もありますのでお気を付けくださいね。お出かけの際は、是非観光協会までご連絡下さい。icon29


  


Posted by松川村観光協会at 12:49 お天気

2017年01月04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年のお正月はどんなお正月を迎えましたか?。
元旦から福袋の売り出しやコンビニなどもやっていて、松川村も都会とは何ら変わりはありませんが、帰省されている方も多く県外ナンバーの車も多く見かけました。

今年は昨年同様、雪もなく、穏やかな三が日でした。
しかし来週からは雪の予報がでていますので、お越しの際はお気を付け下さいね。
今年もよろしくお願い申し上げます。
  


Posted by松川村観光協会at 12:35 日々の様子