2024年07月23日

すずむし幼虫の無料頒布しています

すずむしが6月に孵化して1か月とちょっと。
最初はよーーく見ないとどこにいるかわからない大きさでしたが、今はだいぶ見つけやすい大きさに。
順調に大きくなっています。

いま、夏休みのお子さんに向けて、すずむしを幼虫から飼ってみよう!と題して無料頒布を行っています。
鳴く頃だけ飼うのもいいですが、小さいうちから育てたすずむしが鳴いてくれるのも嬉しいものですよ。


もちろん大人の方にもお譲りします。
もう少ししてオスメスの区別がつくようになった頃ですと、バランスよくお渡しできますので、それからでもOKです。
ぜひ松川村観光協会までお越しください。

すずむしの涼しげな鳴き声と共に猛暑を乗り切りましょう!!




松川村観光協会
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村7022-23 セピア安曇野内
TEL 0261-62-6930(8:30~17:00)
  


Posted by松川村観光協会at 11:16 すずむし

2024年07月09日

すずむしの様子

ここ松川村観光協会ではすずむしの飼育をしています。

6月上旬に孵化したすずむしが、順調に大きくなっています。

1つの飼育ケースから出てきた数が多いので、新居へお引越し。
そんなことをしているうちに・・・なんとケースが30個に!!
去年よりも多いです。順調に孵化してくれて何より。



その一つ一つのケース内にいる数もまだまだ多く、これから大きくなっていくとさらに手狭になるでしょう。
ケースの数が増えること間違いなしです。

餌の交換や、霧吹きでの水やり。
この量ともなると大変な作業です。
事務局長、ファイト!!

今年もご希望の方にすずむしをお譲りする期間を設ける予定です。
すずむし捕りやヒーリングナイトツアーも、すずむしの音色を楽しむイベントとして今年も企画予定ですので、その際はまたお知らせします。
乞うご期待!  


Posted by松川村観光協会at 15:05 すずむし日々の様子