2020年02月26日

安曇野ちひろ美術館 2020春の展覧会のご案内

2020年、安曇野ちひろ美術館の春の展覧会のお知らせです

2020年3月1日(日)~5月11日(月

ちひろ いのちを見つめて
 ちひろが願った子どものしあわせと平和を見つめ直します。
 出展作品数:約60点

「ままごと」 1963年


<企画展>田島征三展『ふきまんぶく』 ―それから、そして、今—
 出展作品数:約50点
『ふきまんぶく』(偕成社)より 1973年 ちひろ美術館寄託

関連イベント
volunteer 映画「絵の中のぼくの村」上映会 【中止】 
  3月15日(日) 14:00~16:00 定員:50人 予約必要 参加費:200円(入館料別)
volunteer 田島征三の「絵本のじかん」
  3月14日(土)・22日(日)・28日(土) 【中止】
  4月11日(土) 11:00~11:30
  参加費:無料(入館料のみ) 参加自由
volunteer 田島征三 アーティストトーク
  4月12日(日)11:00~ 参加費:無料(入館料のみ) 参加自由
volunteer 田島征三&ふき 親子による『ふきまんぶく』トークライブ
  4月12日(日)14:00~15:30 会場:すずの音ホール 定員:250名 参加費:500円
  予約必要:松川村図書館☎0261-62-0450
 
ちひろ美術館コレクション
 ねずみとはりねずみの絵本展
 出展作品数:約35点
 今年の干支「ねずみ」に注目し、絵本の中のねずみを紹介します。

ジョン・バーニンガム『バラライカねずみのトラブロフ』(ほるぷ出版)より 1964年

関連イベント
volunteer 3月限定 ちゅーちゅーねずみのドレスコード
  ねずみやはりねずみをモチーフにしたアイテムを身につけてご来館いただいた方に、
  もれなくポストカード(非売品)をプレゼントいたします。

volunteer ちゅーちゅーねずみの「絵本のじかん」
  ねずみやはりねずみが主人公の絵本の読み聞かせを行います。
  4月25日(土)・5月9日(土) 11:00~11:30
  参加費:無料(入館料のみ) 参加自由

その他イベントが満載
star 入館無料デー
  ☆3月 8日(日)松川村民感謝デー 松川村民の皆様に絵本カフェにて1ドリンクサービス
   【延期】 優待券又は、住所のわかるものを持参してください
  
  ☆3月22日(日)長野県民感謝デー 住所のわかるものを持参してください
   【延期】  当日、安曇野ちひろ公園では、「まつかわ花咲きまつり」が開催されます
    
star 3月29日(日) ちひろ・花のあるくらし「春を束ねる・ミニブーケづくり」
      【中止】   13:30~15:30  参加費:2,000円(入館料別) 定員:20名 予約必要
          講師:木下いずみ(hanaizumi主宰) 

star 4月4日(土)  ベビーカーでおでかけしよう! ファーストミュージアムデー
    10:30~11:30 あかちゃんと一緒に美術館をゆったり楽しみましょう。
    対象:0歳~2歳の子どもとその保護者 参加費:無料(入館料のみ) 予約必要

star 4月19日(日) 開館記念日~当日ご来館の先着100名様にポストカードをプレゼント!

詳細は、安曇野ちひろ美術館にお問い合わせください。

*作品画像は、安曇野ちひろ美術館の許可を得ています
  


Posted by松川村観光協会at 09:27 安曇野ちひろ美術館

2020年02月17日

松川村のあめ市

松川村のあめ市が2月15日(土)・16日(日)の2日間、信濃松川駅前、安曇節会館駐車場で行われました。
あいにく16日は雨模様でしたが、恒例のあんこうの解体実演や福引抽選会・福投げ等、雨にも負けず多くの方々が集まってくれました。icon03icon10




あんこう汁は寒い日には最高ですね。


  


Posted by松川村観光協会at 16:10 イベント情報