2012年03月26日

花のじゅうたん祭りが開催されました。

先週末24日(土)、25日(日)、「花のじゅうたん祭り」が道の駅寄って停まつかわにて開催されました。
2日間とも、あいにくのお天気でしたが、大勢の皆様にお越しいただき、松川村の春の訪れを告げる風物詩を堪能していただきました。


今年の花のじゅうたんの絵柄は、干支の「たつ」にちなんで、「龍の子太郎」でした!
花のじゅうたん祭りが開催されました。
(高所作業車より撮影)


実行委員会の皆さんが、趣向を凝らして製作してくださった様々なお花を使ったアートが、来場してくださった皆様をお出迎えしてくれました。

花のじゅうたん祭りが開催されました。



花のじゅうたん祭りが開催されました。



様々な模擬店も出店されました。
花のじゅうたん祭りが開催されました。


鉢植えも販売されました。
花のじゅうたん祭りが開催されました。




村商工会のブースでは、「買って応援!食べて応援!被災地応援フェア」が行われ、被災された東北地方19事業所の方々よりお取り寄せした34品目の特産品を販売しました。

大変大勢の皆様がご来店くださり、初日には大部分の商品が完売となりました。
花のじゅうたん祭りが開催されました。
誠にありがとうございました。




24日(土)の様子をご紹介します。
お花のじゅうたんの周りをミニSLが走ったり・・・
花のじゅうたん祭りが開催されました。


ラジコンフライトも行われ、アンパンマンが華麗に空を飛んでいました。
花のじゅうたん祭りが開催されました。



松川村の春のお花をつかった「寄せ植え教室」の様子です。
花のじゅうたん祭りが開催されました。





お花のなかの絵本の読み聞かせ会の様子です。
じゅうたんの絵柄にちなみ、「タツノオトシゴのかくれんぼ」という絵本などの読み聞かせを行ってくださいました。
花のじゅうたん祭りが開催されました。





午後には、長野県のPRキャラクターアルクマさんがやってきて、お子さん達は大喜びでした。
花のじゅうたん祭りが開催されました。


花のじゅうたん祭りが開催されました。





アルくまさんは、とっても好奇心旺盛でミニSLにも乗ってみました。
花のじゅうたん祭りが開催されました。



曲に合わせてAKB48やマルマルモリモリをダイナミックに踊ってくれます。
花のじゅうたん祭りが開催されました。



類まれなダンス能力で、お子さん達を圧倒しました。
花のじゅうたん祭りが開催されました。



寒いなか、ご来場してくださった皆様、誠にありがとうございました。
また開催にあたり、ご尽力いただいた実行委員会の皆さん、大変お疲れ様でした。


とっても可憐なお花達から、癒しと元気をもらえ、会場全体が素敵な笑顔で溢れていた2日間でした。
















同じカテゴリー(お花)の記事画像
桜が見頃です
ソメイヨシノが満開です
涼を求めて
オオヤマレンゲの看板設置
りんご「ふじ」の花が咲いています
りんご&ひまわり
同じカテゴリー(お花)の記事
 桜が見頃です (2025-04-17 09:24)
 ソメイヨシノが満開です (2024-04-15 13:29)
 涼を求めて (2023-06-29 13:58)
 オオヤマレンゲの看板設置 (2023-06-05 09:12)
 りんご「ふじ」の花が咲いています (2023-04-21 13:32)
 りんご&ひまわり (2022-07-29 12:14)

Posted by松川村観光協会at13:54 お花