2011年05月27日
雨の日は美術館内でまったりと・・♪
昨日に引き続き、すっきりしないお天気が続いている松川村です・・。
今週末まで弱雨が続く天気予報で、なんだか早い梅雨入りのような日が続きそうです。
こんな雨の日は、美術館でも出かけて、雨音を楽しみながら、時間を気にせずまったり芸術鑑賞がおすすめです。
館内から眺める中庭です。

館内には所々にかわいいキャラクターがいて、心がほっこり癒されます。

しろくまさんがイスでぐっすりお休み中です・・♪

草木につく雨雫がとてもきれいで、しっとりした庭を眺めながらゆっくり過ごしてみるのも素敵ですね。
現在、安曇野ちひろ美術館では、「子どものための工芸」展と題して、現在活躍中の工芸作家による作品展を開催しており、
可愛らしく懐かしさも感じられる、子どものために作られた工芸作品が展示されています。
使われている材料は、金工、木工、布、ガラス、漆器、陶器、アクセサリー、再生紙などです。
今週末まで弱雨が続く天気予報で、なんだか早い梅雨入りのような日が続きそうです。
こんな雨の日は、美術館でも出かけて、雨音を楽しみながら、時間を気にせずまったり芸術鑑賞がおすすめです。
館内から眺める中庭です。
館内には所々にかわいいキャラクターがいて、心がほっこり癒されます。
しろくまさんがイスでぐっすりお休み中です・・♪
草木につく雨雫がとてもきれいで、しっとりした庭を眺めながらゆっくり過ごしてみるのも素敵ですね。
現在、安曇野ちひろ美術館では、「子どものための工芸」展と題して、現在活躍中の工芸作家による作品展を開催しており、
可愛らしく懐かしさも感じられる、子どものために作られた工芸作品が展示されています。
使われている材料は、金工、木工、布、ガラス、漆器、陶器、アクセサリー、再生紙などです。
館内エントランス正面には、こんなにかわいいおままごとセットが飾られています。

廊下には、お子様向けの茶碗やガラスコップなどが展示されています。










安曇野ちひろ美術館 「子どものための工芸」展は6月7日(火)まで開催中です。
詳細に関するお問い合わせ等につきましては、安曇野ちひろ美術館までお願いいたします。
*・。。・*:お願い*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・*・。
こちらの全てのブログ画像は、撮影許可をいただき掲載しているものですので、
ブログ画像の無断転用、掲載等はご遠慮くださいますよう、お願いいたします。
*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・
廊下には、お子様向けの茶碗やガラスコップなどが展示されています。
安曇野ちひろ美術館 「子どものための工芸」展は6月7日(火)まで開催中です。
詳細に関するお問い合わせ等につきましては、安曇野ちひろ美術館までお願いいたします。
*・。。・*:お願い*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・*・。
こちらの全てのブログ画像は、撮影許可をいただき掲載しているものですので、
ブログ画像の無断転用、掲載等はご遠慮くださいますよう、お願いいたします。
*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・*・。。・*:.:*・・。。・
安曇野ちひろ美術館、開館です
安曇野ちひろ美術館「あれ これ いのち」
安曇野ちひろ美術館で平和について考える
安曇野ちひろ美術館、開館です
サイクリングでちひろ美術館へ
北アルプスパノラマウォークを開催しました
安曇野ちひろ美術館「あれ これ いのち」
安曇野ちひろ美術館で平和について考える
安曇野ちひろ美術館、開館です
サイクリングでちひろ美術館へ
北アルプスパノラマウォークを開催しました
Posted by松川村観光協会at09:58
安曇野ちひろ美術館