2010年10月08日

銅造菩薩半跏像 in安曇野ちひろ美術館♪

かねてより、

当ブログでご紹介させていただいている、


安曇野ちひろ美術館内で12/19(日)まで開催の、


信州DC特別企画 重要文化財 銅造菩薩半跏像展のご案内を、


昨日、学芸員の方より、観光・宿泊関係者向けにしていただきました。


銅造菩薩半跏像 in安曇野ちひろ美術館♪



普段は、村内の観松院内で非公開ですし、こんな間近で菩薩を見ることができないので、

来館者の方も興味津々でご覧になっていました。


 

菩薩様は、フレアスカート?から、ちらり片足をだしていらっしゃるんです。
銅造菩薩半跏像 in安曇野ちひろ美術館♪


私もこれまでに、何度か菩薩様にお会いしていますが、


会えば会うほどに、本当に心が惹かれる菩薩様でして、


毎度、私を迎えてくれている表情さえ違うような気すらしてきます。



展示開始以来、当観光協会にもお問い合わせいただいておりますが、


展示期間は、12月19日(日)までとなりますので、


この貴重な機会にぜひ皆様お誘い合わせのうえ、菩薩様に会いに出かけられてみてはいかがでしょうか?



重要文化財 銅造菩薩半跏像

●展示期間:2010年10月1日(金)~12月19日(日)まで

●展示会場:安曇野ちひろ美術館 展示室2

●主催   :松川村・観松院

●共催   :安曇野ちひろ美術館


●協力   :観松院 護持会

●後援   :長野県教育委員会・松川村教育委員会・松川村観光協会



展示についての詳細に関するお問い合わせは、直接「安曇野ちひろ美術館」へお願いいたします。









同じカテゴリー(銅造菩薩半跏像)の記事画像
いよいよ明日から公開です!!
銅造菩薩半跏像様の出張。
同じカテゴリー(銅造菩薩半跏像)の記事
 いよいよ明日から公開です!! (2010-09-30 13:54)
 銅造菩薩半跏像様の出張。 (2010-09-28 11:27)

Posted by松川村観光協会at09:33 銅造菩薩半跏像