2010年09月27日

文化の秋♪

ここ最近、晴れていたかと思えば雨が降ってきたりして、


なかなかいいお天気に恵まれませんね。


今日も時雨れていて肌寒く、どんどんおかおく。の大嫌いな冬が近づいてきています・・・。



さて、ネガティブなブログが始まりそうなところで、話題をかえまして・・・・icon10(笑)





昨夜、


村内「すずの音ホール」の大ホールにて、



10月に行われる秋の文化祭に向けて練習を行っていた団体さんがいらっしゃいましたので、



取材させていただきました。



1960年代に、大流行した「ベンチャーズサウンド」を奏でるバンドさんだそうです。



左から、松本市より参加のY口さん、某旅行会社所長のAさん、
そして、リーダーの某電気店店主Oさんです。

文化の秋♪

みなさんで同じポーズをとってくださいました。





今から、リハーサルに余念がなく、


一生懸命音合わせしていらっしゃいました。
文化の秋♪




ドラム兼ギターリーダーご愛用の花柄のドラムセットです。
文化の秋♪



夜9時までの練習とのことでしたが、リーダーが「くたびれた。(訳:疲れた)」と言い出したので、



練習は夜8時であえなく終了となった模様です(-_-;)






文化祭の日程は、


★開催日:平成22年 10月29日(金)、30日(土)、31日(日)の3日間

★場 所:松川村 多目的交流センター「すずの音ホール

★その他:ホール内での芸能発表は、30日(土)、31日(日)の2日間です。



プログラム等につきましては、本日現在未定です。



詳細につきましては、開催会場「すずの音ホール」に、お問い合わせください。




村のみなさんによる文化の祭典!


ぜひ、会場に足を運んでいただいて文化の秋をご堪能ください。
















同じカテゴリー(日々の様子)の記事画像
青空と山とこいのぼり
桜が見頃です
すずむしの孵化に向けて
年度末感謝祭&はれとけマーケットを開催しました
12~2月の営業について
松川村の夏を楽しもう
同じカテゴリー(日々の様子)の記事
 青空と山とこいのぼり (2025-04-24 14:11)
 桜が見頃です (2025-04-17 09:24)
 すずむしの孵化に向けて (2025-04-11 13:33)
 年度末感謝祭&はれとけマーケットを開催しました (2025-03-25 09:23)
 12~2月の営業について (2024-12-13 15:13)
 松川村の夏を楽しもう (2024-08-08 14:56)

Posted by松川村観光協会at10:11 日々の様子