2021年07月20日

すずむし すくすく成長中!

おはようございます。
夏の日差しがきつめの松川村です。
松川村の標高はスカイツリーの高さとほぼ同じで、紫外線が強いのが心配です…
肌がじりじりと焼けるような感覚で、帽子や日傘が手放せません。
松川村に来る際は、紫外線対策もお忘れなくicon01

さて、松川村の特別シンボル「すずむし」の音色を聴いたことがありますか?
とっても涼しげで、風情のある鳴き声です。
松川村はその昔、京から落ちのびてきたお姫様のペットで連れてこられ、西原地区にその子孫が自生しているとの言い伝えがあるそうです。
平成22年に保護条例も制定され、村の人々によって、大切に守られています。


そんなすずむしですが、飼育されているかたも多く、たくさんの方に愛されています。
セピア安曇野でもたくさんのすずむしを育てています。
すずむし すくすく成長中!

じゃーん!!!
すずむし すくすく成長中!
虫が苦手の方はごめんなさい…

育ての父(観光協会局長)が日課のエサやり中face02
すずむし すくすく成長中!

鳴き声が聞けるのはまだ先ですが、愛情たっぷり面倒をみていますので、お好きな方はセピア安曇野まで会いに来てくださいicon06

観光協会でも毎年すずむしのイベントを開催しており、今年も企画中なので、そちらもお楽しみに!
詳細が決まり次第、お知らせします。


同じカテゴリー(すずむし)の記事画像
すずむしの孵化に向けて
すずむしイベントのお知らせ
すずむしの飼い方
すずむし幼虫の無料頒布しています
すずむしの様子
すずむしが孵化しました!
同じカテゴリー(すずむし)の記事
 すずむしの孵化に向けて (2025-04-11 13:33)
 すずむし捕り (2024-09-06 14:40)
 すずむしイベントのお知らせ (2024-08-26 11:44)
 すずむしの飼い方 (2024-08-06 13:35)
 すずむし幼虫の無料頒布しています (2024-07-23 11:16)
 すずむしの様子 (2024-07-09 15:05)

Posted by松川村観光協会at11:51 すずむし