6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
長野と言えば!
松本・安曇野エリア
松川村観光協会 ブログ
2018年02月19日
松川村のあめ市
松川村のあめ市が2月17日(土)・18日(日)の両日、信濃松川駅前安曇節会館駐車で行われました。
雪がちらちら舞う初日は「名人と遊ぶけん玉体験コーナー」もあり、寒いのに子供は風の子ですね。
18日はお天気も良く、あんこうの解体実演とあんこう汁のふるまいもありました。
福を呼ぶ獅子舞を見てから、
福引抽選会を行うなんてのもありですね。
福投げは、さすがに気合が入ります。
⇓
同じカテゴリー(
地域情報
)の記事画像
同じカテゴリー(
地域情報
)の記事
ソメイヨシノが満開です
(2024-04-15 13:29)
「こぶし会」作成の民話集を配布しています。
(2023-12-14 15:23)
サマーイルミネーション
(2023-08-04 14:25)
涼を求めて
(2023-06-29 13:58)
がんばる松川村応援券
(2022-08-02 16:32)
鷹狩山
(2021-11-19 14:53)
Posted by松川村観光協会at11:13
地域情報
このBlogのトップへ
▲このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
イベント情報
(199)
地元グルメ
(66)
日々の様子
(199)
安曇野ちひろ美術館
(142)
地域情報
(67)
お知らせ
(59)
布ぞうり
(7)
すずむし
(66)
すずむし荘
(12)
ウォーキング
(28)
信濃国 松川響岳太鼓
(4)
正調安曇節
(9)
お花
(42)
さくら情報
(32)
リン太&リンリン
(2)
あがりこサワラ
(2)
りんご情報
(37)
お天気
(13)
新商品のお知らせ
(13)
遺跡
(3)
テレビ出演
(11)
有明山
(7)
トレッキング
(19)
銅造菩薩半跏像
(3)
連続テレビ小説おひさま
(5)
ハロー安曇野
(5)
最近の記事
北アルプスパノラマウォーク開催しました!
(5/19)
新規りんごオーナーさん募集
(5/15)
青空と山とこいのぼり
(4/24)
桜が見頃です
(4/17)
北アルプスパノラマウォーク、長峰山トレッキング参加者募集
(4/14)
すずむしの孵化に向けて
(4/11)
年度末感謝祭&はれとけマーケットを開催しました
(3/25)
年度末感謝祭&はれとけマーケット
(3/14)
年度末感謝祭、開催決定!!
(3/6)
安曇野ちひろ美術館、開館です
(3/3)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
プロフィール
松川村観光協会
こんにちは♪松川村に関する身近な情報をお届けいたします。
アクセスカウンタ