2013年06月04日

松川村村民号でスカイツリー見学へ

こんにちは。松川村観光協会です。
今年の松川村村民号の旅企画では、人気スポット、東京スカイツリーとソラマチの
見学に、総勢98人で行ってまいりました。

4月21日(日)の申込み開始当日、例年にない雪が降っていたにもかかわらず、
大勢の皆様に並んでいただき、誠にありがとうございました。

松川村村民号でスカイツリー見学へ

松川村村民号でスカイツリー見学へ



6月2日(日)の当日は雨の心配もありましたが、村民の皆さんの行いが
良いおかげで、東京はとても良いお天気になりました。


朝6:05 団体列車「松川村村民号」
信濃松川駅出発

 松川村村民号でスカイツリー見学へ


10:44 新宿駅到着
高層ビルの合間を通り、貸切バスのところまで歩きます。
松川村村民号でスカイツリー見学へ
 
1時間ほど、バスの中で都内見物。(皇居・国会議事堂を通過)


12:30 東京スカイツリー到着 
うわ~!見上げると首が痛くなるくらい高いのです。
松川村村民号でスカイツリー見学へ


約2時間半の自由時間があったので東京ソラマチにて、昼食・買い物・見学
などをそれぞれに楽しみました。


15:30
いざ展望デッキへ。東京スカイツリー開業一周年記念で
日曜日ということもあり、すごい人・人・人。
はぐれないように必死について行きました。 (^-^)icon10
 
松川村村民号でスカイツリー見学へ


エレベーターに乗り込みます。
ディズニーランドのアトラクションに乗り込むような感じでした。
松川村村民号でスカイツリー見学へ

 
お天気もよかったので、展望デッキからの眺めはすばらしいものでした。
東京タワーがとても小さく見えました。

松川村村民号でスカイツリー見学へ
 

 
隅田川・東京湾・すべて望めます。
松川村村民号でスカイツリー見学へ
 


これだけ高いと、回りに対象物がないので怖いという感覚は
まったくありませんでした。

松川村村民号でスカイツリー見学へ
 


朝早くからの長旅を終え、松川村村民号は家族の待っている松川村へと帰ります。
松川村村民号でスカイツリー見学へ
 
 



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
北アルプスパノラマウォーク開催しました!
北アルプスパノラマウォーク、長峰山トレッキング参加者募集
年度末感謝祭&はれとけマーケットを開催しました
年度末感謝祭&はれとけマーケット
年度末感謝祭、開催決定!!
長峰山トレッキング、りんごの小径ウォーキングを開催しました
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 北アルプスパノラマウォーク開催しました! (2025-05-19 13:41)
 北アルプスパノラマウォーク、長峰山トレッキング参加者募集 (2025-04-14 10:04)
 年度末感謝祭&はれとけマーケットを開催しました (2025-03-25 09:23)
 年度末感謝祭&はれとけマーケット (2025-03-14 11:33)
 年度末感謝祭、開催決定!! (2025-03-06 09:11)
 長峰山トレッキング、りんごの小径ウォーキングを開催しました (2024-10-29 14:18)

Posted by松川村観光協会at11:45 イベント情報