2024年06月10日
安曇野ちひろ美術館で平和について考える
安曇野ちひろ美術館で今年1年を通して開催している「いわさきちひろ ぼつご50ねん こどものみなさまへ」の第2弾企画「みんな なかまよ」が始まりました。

今回の展覧会ディレクターは前回に引き続きplaplaxさん、企画協力は京大准教授の塩瀬さんです。
内覧会では、そのお二方の解説を聞きながら作品を見られるという贅沢な時間を過ごせました。

平和とは何だろう。
その、答えが一つではない問いを、展示品を通して考える。
しかも重くなりすぎずに。
子どもたちにも考えやすく。

平和についての問いかけが、美術館内いたるところにあります。
それを見つけるのも楽しみの一つです!

うーん、何て答えるだろう・・・。
皆様に体験していただきたい企画となっております。
ぜひこの機会にお越しください。
天気が良い日は信濃松川駅前の観光協会からレンタサイクルで行くのがオススメです!
新緑輝く松川村を楽しめますよ~
※今回の投稿写真は、内覧会時のもので、安曇野ちひろ美術館の許可を得て撮影・掲載しております

今回の展覧会ディレクターは前回に引き続きplaplaxさん、企画協力は京大准教授の塩瀬さんです。
内覧会では、そのお二方の解説を聞きながら作品を見られるという贅沢な時間を過ごせました。

平和とは何だろう。
その、答えが一つではない問いを、展示品を通して考える。
しかも重くなりすぎずに。
子どもたちにも考えやすく。

平和についての問いかけが、美術館内いたるところにあります。
それを見つけるのも楽しみの一つです!

うーん、何て答えるだろう・・・。
皆様に体験していただきたい企画となっております。
ぜひこの機会にお越しください。
天気が良い日は信濃松川駅前の観光協会からレンタサイクルで行くのがオススメです!
新緑輝く松川村を楽しめますよ~
※今回の投稿写真は、内覧会時のもので、安曇野ちひろ美術館の許可を得て撮影・掲載しております