2021年07月13日

ブルーベリー狩り

夕立ちが通過中の松川村です。
ちょうど小学生の下校のタイミングとピッタリで、何人かが雨宿りに来ました。
傘を貸しましたが、雷が心配でハラハラしていました…

先週の土曜日、晴れ間を見計らってお友達のブルーベリー園にお邪魔させていただきました。


かれこれ4年くらい通わせてもらっていますが、今年も甘くて大粒揃いでした。


雨続きで収穫が出来なかったせいか、どの木も食べごろの実がたくさんついていました。
東京の家族に送るため、2キロを目標に収穫させていただきました。


ヤマト運輸に荷物を出しに行ったら、みなさんブルーベリーの詰まった箱を何人もの方が持ち込んでいました。
今が旬の長野県自慢の一品ですねicon06

我が家は手作りのカスタードクリームがたっぷり入ったブルーベリータルトをいただきました。


「まるやま農園」さんは道の駅・寄って停まつかわにも出荷しているそうなので、ぜひ召し上がってみてください。
ニラもいただきましたが、新鮮で美味しかったです!
地元の野菜でパワーアップ!!!

  


Posted by松川村観光協会at 16:39 日々の様子