2011年11月15日
りんごオーナー様が来村されました。
先週末12日(土)、13日(日)に当観光協会にて募集いたしました23年度りんごオーナーご家族総勢約650名様が村にお越しくださり、ご契約いただいている各農園にて、真っ赤に実ったりんごの収穫を、秋空の下、和気藹々と楽しまれました。

「りんごオーナー」制度は、当観光協会指定りんご農園にて、りんごの木をご契約いただき、以後、農家の皆さんが、りんごが実るまで世話をしてくださいます。実りの頃には、契約いただいたオーナーさんが1本まるごと収穫できる制度です。
(りんごの保証収穫数により、契約金が異なります。詳細に関するお問い合わせは、当観光協会までお願いいたします。)
毎年ご契約してくださる方々も多く、おかげさまで、オーナー制度を開始して、今年で10年目を迎えました。
有明山と真っ赤に実ったりんごです。

りんごの品種は「サンふじ」です。果汁がたっぷりつまってとってもジューシーで、長野県下でも1、2を争う人気の品種です。

今年も台風や悪天候による被害もなく、1年を通じて農家さんが皆さんのご契約されたりんごの木を雨の日も風の日も、1年を通じて一生懸命育ててくださったおかげで、立派な美味しいりんごが出来上がりました。
真っ赤なりんごの木でできたアーチのようになっていました。

» 続きを読む
「りんごオーナー」制度は、当観光協会指定りんご農園にて、りんごの木をご契約いただき、以後、農家の皆さんが、りんごが実るまで世話をしてくださいます。実りの頃には、契約いただいたオーナーさんが1本まるごと収穫できる制度です。
(りんごの保証収穫数により、契約金が異なります。詳細に関するお問い合わせは、当観光協会までお願いいたします。)
毎年ご契約してくださる方々も多く、おかげさまで、オーナー制度を開始して、今年で10年目を迎えました。
有明山と真っ赤に実ったりんごです。
りんごの品種は「サンふじ」です。果汁がたっぷりつまってとってもジューシーで、長野県下でも1、2を争う人気の品種です。
今年も台風や悪天候による被害もなく、1年を通じて農家さんが皆さんのご契約されたりんごの木を雨の日も風の日も、1年を通じて一生懸命育ててくださったおかげで、立派な美味しいりんごが出来上がりました。
真っ赤なりんごの木でできたアーチのようになっていました。
» 続きを読む