オオヤマレンゲ

松川村観光協会

2013年06月27日 14:50

こんにちは。松川村観光協会です。

来る7月7日(日)に 有明山オオヤマレンゲ観賞登山 が行わ
れる予定ですが、山の会の方が6月23日にオオヤマレンゲの開花状況を
視察し、写真を撮ってきてくださいました。

現在のオオヤマレンゲは写真のように、黒い花鱗がついている状態です。



この花鱗がとれてから約2週間後に花が開き、
咲いた状態でいるのが、わずか2~3日だそうです。

そうなると、7月7日が一番の見ごろになるかもしれません。

お話を聞くと、開く寸前が一番美しいそうです。

ハスの花に似た白い花が下向きに咲き、
雄しべがピンク色の、オオヤマレンゲ。
次回、開花した写真をアップしたいものです。

どうか雨よ降らないでね。



関連記事