信濃国 松川響岳太鼓 ばち納め演奏会

松川村観光協会

2010年12月20日 10:13

18日(土)、すずの音ホールにて、


「信濃国松川響岳太鼓ばち納め演奏会 心の響2010」が開催されました。


今年は、午後10時、午後2時、午後6時の3回公演が行われ、事前に申込受付開始した整理券もあっと言う間に受付終了になる超大人気ぶりだったそうです。


1回につき休憩をはさんで約2時間公演で、前半が子供チーム、後半が大人チームにより演奏が行われていました。
この日、11時より別の取材があったため、子供チームの公演のみの撮影となってしまい恐縮ですが、村の子ども達が世界に誇る太鼓演奏の勇姿をご覧下さい!


信濃国松川響岳太鼓 プロフィールはこちら

【今年の主な活躍】
★子供会メンバーによる編成チームは、8月に開催された「日本太鼓全国ジュニアコンクール長野県予選会」にて優勝。
来年3月に行われる全国大会へ進出決定!!

★大人会メンバーによる編成チームは、各種イベント等、県内外で数多くの演奏を披露しており幅広く大活躍中!



年間約70ステージ以上の公演をこなし、知名度も全国的で、海外公演をも実現させています。


この日の子供会メンバーは、小学校1年生から高校生までの25人メンバーで構成されていました。週に1回1時間30分集中的に練習に取り組んでいるそうです。



ホールの器材搬出用出入口には、響岳太鼓専用のかっこいいトラックが停車していました。



ホール正面玄関で、待ち合わせしていたご家族、ご友人らしき方々が、とっても楽しみな面持ちで入館していました。




ホールに入ると、今回演奏されるメンバーのみなさんの顔写真と、大会の戦績が、来場される皆様をお出迎えしてくれます。




会場に入ると、すでに、座席は立見のお客さんもいらっしゃるほどの超満員!!私も最後列にて立見での鑑賞でした。




もう間もなく開演・・・!ドキドキしながらその時を待ちます。




そしていよいよ開演!!子ども達の一糸乱れぬ圧倒的な迫力の演奏にあっと言う間に引き込まれ、私も鳥肌が立つくらいの素晴らしい演奏でした。

























本当に素晴らしい演奏で、まさに“驚愕”太鼓でした。

来年の更なる活躍と飛躍が期待されますね!!


響岳太鼓のオフィシャルブログが開設されているそうですので、ぜひ、ご覧ください。
こちら⇒信濃国松川響岳太鼓オフィシャルブログ



















関連記事