2012年03月06日
「松川村の魅力を知るシンポジウム」開催のお知らせ
松川村にある貴重な自然資源や、村の魅力について体感していただけるシンポジウムを下記のとおり開催します。
大勢の皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

★イベント名
鈴虫が歌う・巨木が育つ
「松川村の魅力を知るシンポジウム」
~豊かな自然を活かすエコツーリズムってなんだろう?~
★と き:平成24年3月10日(土) 開場13:00~/開演13:30
★ところ:松川村役場2階 講堂
★参加無料。どなたでもご参加いただけます。
★主催:信州安曇野まつかわ村エコツーリズム推進協議会
★内容★
●第1部 講演会 テーマ「みんなでできるエコツーリズム」
■講師 亜細亜大学経営学部 教授 小林 天心(てんしん)氏■
=略歴=
株式会社観光進化研究所代表、亜細亜大学経営学部教授、北海道大学大学院講師。
長野県飯田市出身、同志社大卒。
1968年から旅行会社(プレイガイドツアー)で30年間、海外旅行の企画とマーケティングに従事。
New tour, New destinationというビジョンのもとに、アラスカ・カナダから、オセアニア、スカンジナビア方面、南極圏・北極圏まで、一貫して先駆的なツアーをつくり販売した。
デスティネーション開発ではとくに1980年代前半、カナダ東部に『メープル街道』というコンセプトを導入、定着させた実績がある。
元NZ観光局日本支局長。日本エコツーリズム協会事務局長、東京都小笠原観光プロデューサーを歴任。
著書には『観光の時代』『ツーリズムの新しい諸相』『旅行企画のつくりかた』『国際観光誘致のしかた』など。
●第2部 パネルディスカッション テーマ:「松川村にできるエコツーリズム」
■パネラー■
亜細亜大学経営学部 教授 小林 天心 氏
FM長野アナウンサー 伊織 智佳子 氏
村おこしこぶし会 甲斐澤 明 氏
コープトラベル 原山 信 氏 (順不同)
大勢の皆様でご参加いただき、村の魅力や知識を、一緒に、より深めていきましょう!
§・・・・エコツーリズムとは・・・・§
地域ぐるみで自然環境や歴史文化など、地域固有の魅力を観光客に伝えることにより、その価値や大切さが理解され、保全につながっていくことを目指していく仕組みです。
≪松川村は、平成23年に「信州安曇野まつかわ村エコツーリズム推進協議会」を発足しました≫
このエコツーリズム推進協議会は、松川村内の環境や観光に関わるいろいろな団体の代表者によって構成され、エコツーリズムについて知っていただき、村の中で効果的に実施できるよう、それぞれの立場から考え、意見を出し合っています。
エコツアーガイドの育成など、“地域の活性”につながる事業として、23年度から2ヵ年事業でスタートしました。
・・・詳細についてのお問い合わせは・・・
【信州安曇野まつかわ村エコツーリズム推進協議会事務局(松川村役場経済課)】
電話 0261-62-3109までお願いいたします。
大勢の皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
★イベント名
鈴虫が歌う・巨木が育つ
「松川村の魅力を知るシンポジウム」
~豊かな自然を活かすエコツーリズムってなんだろう?~
★と き:平成24年3月10日(土) 開場13:00~/開演13:30
★ところ:松川村役場2階 講堂
★参加無料。どなたでもご参加いただけます。
★主催:信州安曇野まつかわ村エコツーリズム推進協議会
★内容★
●第1部 講演会 テーマ「みんなでできるエコツーリズム」
■講師 亜細亜大学経営学部 教授 小林 天心(てんしん)氏■
=略歴=
株式会社観光進化研究所代表、亜細亜大学経営学部教授、北海道大学大学院講師。
長野県飯田市出身、同志社大卒。
1968年から旅行会社(プレイガイドツアー)で30年間、海外旅行の企画とマーケティングに従事。
New tour, New destinationというビジョンのもとに、アラスカ・カナダから、オセアニア、スカンジナビア方面、南極圏・北極圏まで、一貫して先駆的なツアーをつくり販売した。
デスティネーション開発ではとくに1980年代前半、カナダ東部に『メープル街道』というコンセプトを導入、定着させた実績がある。
元NZ観光局日本支局長。日本エコツーリズム協会事務局長、東京都小笠原観光プロデューサーを歴任。
著書には『観光の時代』『ツーリズムの新しい諸相』『旅行企画のつくりかた』『国際観光誘致のしかた』など。
●第2部 パネルディスカッション テーマ:「松川村にできるエコツーリズム」
■パネラー■
亜細亜大学経営学部 教授 小林 天心 氏
FM長野アナウンサー 伊織 智佳子 氏
村おこしこぶし会 甲斐澤 明 氏
コープトラベル 原山 信 氏 (順不同)
大勢の皆様でご参加いただき、村の魅力や知識を、一緒に、より深めていきましょう!
§・・・・エコツーリズムとは・・・・§
地域ぐるみで自然環境や歴史文化など、地域固有の魅力を観光客に伝えることにより、その価値や大切さが理解され、保全につながっていくことを目指していく仕組みです。
≪松川村は、平成23年に「信州安曇野まつかわ村エコツーリズム推進協議会」を発足しました≫
このエコツーリズム推進協議会は、松川村内の環境や観光に関わるいろいろな団体の代表者によって構成され、エコツーリズムについて知っていただき、村の中で効果的に実施できるよう、それぞれの立場から考え、意見を出し合っています。
エコツアーガイドの育成など、“地域の活性”につながる事業として、23年度から2ヵ年事業でスタートしました。
・・・詳細についてのお問い合わせは・・・
【信州安曇野まつかわ村エコツーリズム推進協議会事務局(松川村役場経済課)】
電話 0261-62-3109までお願いいたします。
北アルプスパノラマウォーク開催しました!
北アルプスパノラマウォーク、長峰山トレッキング参加者募集
年度末感謝祭&はれとけマーケットを開催しました
年度末感謝祭&はれとけマーケット
年度末感謝祭、開催決定!!
長峰山トレッキング、りんごの小径ウォーキングを開催しました
北アルプスパノラマウォーク、長峰山トレッキング参加者募集
年度末感謝祭&はれとけマーケットを開催しました
年度末感謝祭&はれとけマーケット
年度末感謝祭、開催決定!!
長峰山トレッキング、りんごの小径ウォーキングを開催しました
Posted by松川村観光協会at11:44
イベント情報