冬の熱燗に・・・

松川村観光協会

2011年01月31日 11:25

ここ数日、松川村は最高気温が氷点下な毎日が続いており、日々しんどいです・・・


こんな日の晩は、


手っ取り早くお酒でも晩酌しながら、体を温めるのが1番ですね・・(笑)


私に同感してくださったみなさま!
お酒のお供にぜひおすすめしたい新商品をご紹介いたします
信州の冬の風物詩といえば・・
「野沢菜」です♪

こちらは、松川村にあるお漬物やさん「野口屋漬物」様で製造された「信州野沢菜」です!


たまり」漬けと「わさび風味」漬けの2種類ご用意させていただきました。
1パック¥450円(税込価格)です。




商品を横から見ますと、こんな色合いで漬かっております。
左がわさび風味、右がたまり風味です。



以前、スキーやボードでお越しになったお客様が、

「冬に信州に来て、野沢菜を食べながら地酒を飲むのが最高の贅沢だ!」

と、おっしゃっていましたが、私もいたく共感いたします。


ぜひぜひ、手土産に!ご自宅用に!皆様でご賞味ください。



野沢菜と同時入荷いたしました「ふるさと漬」もございます。
300gで、1袋¥300円(税込価格)です。




大根、人参、きゅうり、しその実、青唐辛子などを細かく刻み、お醤油・醸造酢などでじっくり漬けこんだ一品です。


上記は全て、当観光協会売店コーナーにて絶賛販売中ですので、ぜひ、お買い求めください。























関連記事