すずむし生息地の探索会
すずむし生息地の探索会が9月1日(土)に行われました。
3時頃にはかなりの雨が降っており、心配されましたが、夜の6時30分頃の出発時には雨もあがり、すずむしの鳴き声を聴きながら、ゆっくり散策しました。
2種類の灯篭が西原公民館から、すずむし公園までの約1㎞、案内してくれます。
、
月や星の明かりもない真っ暗な夜道は、灯篭と提灯の灯りが際立って美しく見えます。
すずむし公園では、松川村の夜景を見ながら休憩タイム。
子供さん限定の夜のりんご狩りは、ちょっとした人気です。親御さんの「そこそこ・・・」の声が笑いを誘い、楽しい1日の締めくくりとなりました。
(主催)中山間地事業西原南部すずむし探索会実行委員会
関連記事