みどりの日

松川村観光協会

2012年05月04日 13:53

 今日は 5月4日  みどりの日 ですね。
 
 

 皆さん 『みどりの日』とは・・・    さて、どんな日!?
 ご存知でしたか?

✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽

 みどりの日。
 1989年(平成元年)から2006年(平成18年)までは4月29日。
国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」
ことを
趣旨としている。
 ゴールデンウィークを構成する休日の一つである。

 
 
❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋
 

今日は 身近な自然に感謝する一日にしたいものですね。








 昨日(3日 憲法記念日)には

松川村 道の駅『寄って停まつかわ』において 当観光協会が

≪観光案内≫を行いました。

 GWで賑わう 寄って停まつかわの様子、近隣の情報をご案内する

様子などをお届けする予定でおりました。

 がっっ 

せっかくの写真デ―タを あろうことか消去してしまいました(涙)

松川村に立ち寄って下さった多くの観光客の方々の様子を

お届けできないのが 非常に残念でなりません。





 ✦寄って停まつかわ✦

 (住所)北安曇郡松川村5375-1
 (お電話)0261-61-1200
 (FAX)0261-61-1201

  ホームページはこちらをご参照ください。
関連記事